北海道西いぶり6市町オンライン移住イベント Vol.8

2025年6月19日(木)20:00~21:00

話題のメタバース oviceで自由に動いて話を聞くことができます

ovice内で自由に動いて各テーマトークに参加できます。

まずはここから! 北海道ぐらし。

札幌と函館の間にある、北海道・西いぶりエリアの6つのまちが力を合わせて開催するオンラインイベント!
「実際の暮らしってどうなの?」そんな疑問を、各自治体の移住担当者と移住者ゲストに直接聞けるチャンスです。

こういう方にオススメのイベントです!

■実際に移住した人の話も聞いてみたい

今回もゲストの移住者さんが参加するので移住者ならではの目線でのお話しも聞けそうですね。

■移住担当者に個別で相談するほどじゃないけど、移住は気になっている・・・

個別相談ではなく複数人参加の形式なのでマイクオフで聴くだけの参加もOK!

■北海道移住を考えているけど、どのまちが自分にあっているかよくわからない・・・

北海道には179の市町村があるので一つ一つをリサーチするのは大変! 今回は西いぶりエリアという隣接する6つのまちが参加しているので、個別ではなく一つの地域としてまとめて情報収集することができます。

■北海道の夏は涼しそうで憧れるけど、冬の雪が心配・・・

西いぶりは北海道の中では温暖で雪の少ない地域です。雪が全く降らないわけではありませんが、実際に暮らしてみるとそこまで大変じゃないかも? 当日のテーマトークでは冬の生活についてもお話しするのでぜひご参加ください。

イベント概要

タイトル

 まずはここから! 北海道ぐらし。
「北海道西いぶり 6市町オンライン移住イベント」Vol.8
おいでよ、 NISHBURY!

日時

2025年6月19日(木)20:00~21:00

イベントのねらい(参加者の皆さまに体験していただきたいこと)

内容

ovice内で、自由に移動して気になるグループの話を聞いたり参加できます。1ターン目と2ターン目でそれぞれ興味のあるテーマを一つ選んでください。途中で他のグループに移動してもかまいません。

1ターン目のテーマ

北海道西いぶりでのくらしを紹介するテーマトーク

  • 冬のくらし
  • 地域おこし協力隊
  • 住まいの決め方
  • 地域の子育て・教育

2ターン目のテーマ

自治体クロストーク

  • 洞爺湖町 × 登別市
  • 豊浦町 × 室蘭市
  • 壮瞥町 × 伊達市

参加方法

ovice「オヴィス」を使用します。

ovice操作に不安のある方へ

  • 【ご参考】oviceを利用したオンラインイベントのイメージ
  • イベント当日までoviceの会場はいつでも自由に入室していただけます。会場内の移動など操作感をご確認ください。
  • 操作に不安のある方を対象に、ovice操作の練習会を実施します。参加ご希望の方はお申し込みの際にお知らせください。

タイムスケジュール

20:00 イベントスタート

20:10 テーマトーク

20:53 エンディング

21:00 イベント終了

申し込み

  • 以下の「参加申込」からお申し込みください。
  • 参加費は無料、定員なし。
  • 参加申し込み後、30分以内に自動返信メールが届かない場合は迷惑メールboxをご確認ください。または、メールアドレスの誤りか、受信制限の可能性があります。こちらのページをご確認ください。

主催/参加自治体

室蘭市・登別市・伊達市・洞爺湖町・豊浦町・壮瞥町

イベント事務局

西いぶり「生涯活躍のまち」構想推進協議会 事務局

自治体紹介動画

参加申し込みフォーム

    ■お名前 必須

    ■メールアドレス 必須

    ご注意

    docomo・au・SoftBankなどのキャリアメールを利用されている場合、セキュリティ設定によりキャリアメール以外の受信が拒否されている場合があります。申し込みフォームのご利用の際には「●●●●●●@nishiiburi.jpn.org」の形式のメールアドレスを受信できる必要がありますので、キャリアメール以外をご利用いただくか、「 nishiiburi.jpn.org 」のドメインからのメールを受信できるよう設定してください。ご不明点がある場合はこちらのページをご確認ください。

    ■年齢 任意

    20代30代40代50代60代70代以上無回答

    ■現在のお住まい(主な拠点)の都道府県・国・州 任意


    ■質問 任意

    テーマに関するご質問があればお知らせください。トーク内でお答えします。ご質問が多い場合は一部のみになることがあります。(1ターン毎に複数のテーマからひとつを選択して参加いただけます)

    テーマ:冬のくらし

    (例)

    • 冬って、楽しいこともありますか? どんなふうに過ごしてるんですか?

    • 冬に家で気をつけることってありますか? 暖房とかってどうしてますか?

    • 雪かきって、初めてでもできますか?

    地域おこし協力隊

    (例)

    • 協力隊って、移住したいから応募するのはありなんですか?

    • やりたいことがハッキリしてなくても、協力隊ってなれますか?

    • 地元の人とうまくやっていけるか心配です。コツはありますか?

    住まいの決め方

    (例)

    • みんな、どのあたりに住んでるんですか? 人気の場所とかあるんですか?

    • 住む前に見に行ったほうがいいですか? 実際に住んでみないと分からないことってありますか?

    • 移住者向けの家とか、住まい探しのサポートって何かありますか?

    地域の子育て・教育

    (例)

    • 保育園とか小学校って、どんな感じなんですか? 雰囲気とか知りたいです。

    • 親どうしの付き合いとか、けっこうあるんですか?

    • 習い事とか塾って、ありますか?

    ■ovice(メタバース・バーチャル空間システム)使用の事前の練習 任意

    操作に不安のある方を対象に15分程度を予定しています。事前の練習を希望する場合は下のチェックボックスから希望日時を選択してください。(複数選択の場合、練習日の1週間前までに日時をメールでお知らせします)

    希望しない6/12(木)10:00から6/12(木)15:00から6/13(金)10:00から6/13(金)15:00から6/16(月)12:10から6/16(月)18:00から6/17(火)12:10から6/17(火)18:00から6/18(水)15:00から6/18(水)18:00から

    ※イベント開始前にもこちらhttps://app.ovice.com/ws/nishbury/lobby/guest/から入室し、いつでもご自由にお試しいただけます。

    ■その他(自由記述欄) 任意

    ■利用規約について 必須

    利用規約をご確認ください
    利用規約を確認し理解のうえ同意する